工学院大学 工学部 機械システム工学科
モビリティシステム研究室
本研究室では、次世代自動車や移動ロボット、遠隔操作システムなど、我々の社会や生活に貢献できる知能移動体の開発を目指しています。ロボットをはじめとする知能移動体が人間と共存し、人間を支援するために必要な技術についての研究を行っています。
機械学習・画像処理に興味のある方、ロボットを動かしてみたい方、ドライビングシミュレータを使った実験に興味のある方、プログラミング能力を身につけたい方は気軽にお声かけてください。
研究室の見学希望はいつでも大歓迎です。見学希望の方はお気軽にメールでご連絡ください。
News
・研究室の紹介記事が公開されました(2023/1/26)[Link]
・教員が国際学会(ICCAS2022)で研究発表を行いました(2022/11/28)[Link]
・Advanced Roboticsに共著の論文が掲載されました(2022/11/22)[Link]
・東京工芸大学の河野研、JAISTの池研、千葉工業大学の藤井研と合同ワークショップを行いました(2022/9/24)
・教員が学生フォーミュラ日本大会2022に参加しました(2022/9/6-8)[Link]
・羽田先生のシステムインテグレーション研究室と合同合宿を行いました(2022/8/10-12)[Link]
・研究室紹介の撮影を行いました(2022/8/3)[Link]
・マツダ財団からの助成研究の報告書が掲載されました(2022/7/29)[Link]
・研究室メンバーで東京大学の論文発表会に参加しました(2022/7/18)[Link]
・卒論研究テーマ発表会を行いました(2022/6/29)[Link]
・機械システムセミナーの研究室説明会について(2022/6/21)
・MDPI Sensorsに共著の論文が掲載されました(2022/6/7)[Link]
・新4年生の5名が研究室に配属されました(2022/4/1)[Link]